いつまでこうしていられるのか
2004年7月24日絶対に睡眠不足で毎日毎日ぶっ倒れそうなのにそれでも起きていて限界で本当に倒れるまで眠らないのが今の若者の特徴ですよって某有名教授が言っていたけどそれってあたしもそうじゃないのか。眠いよー。眠いよー。一人でも全く苦じゃないむしろ楽しい人間だから一人で出かけて一人で買い物して平日の午前中って学生いなくていいよなぁ〜なんて至福感じてそんな今の状態にすごく満足してこれってどうなんだろうとか思ってでもやっぱり止められないんだな、一人。妹のように、誰かがいないと淋しいので話の合わない人とでも相手に合わせるということができないんだあたしには。ってそうしようと努力したことがないんじゃないなんて。どうでもいい話、聞いてるフリは得意だけど。バイトの無い日に誰かと会うときよりおしゃれして、時間をかけてお化粧をして、爪を綺麗に塗って、大好きな香水をふってふらふら出かけて疲れたら帰るのが大好き。アレルギーで装飾品が一つも着けられないのが悲しいけど。こんな生活。それでも今いる友人達は大切にしたいです。またハリー観に行くし。今度は違う子と。
要するに眠かったのか
2004年7月5日昨日、あたしは非常に饒舌でした。一体なんで。
いつもは「この人は大丈夫」と思った相手以外とは
全く話が続かないのに。
いい傾向かしら。
たぶんここ最近の慢性的な寝不足で
アタマがよく回ってなかったからかも(よくなかった)。
べらべら喋りまくってました。
相手の彼は面食らった様子でした。
そりゃそうか。あたしもびっくりだ。
眠い…。ハリー訳さなきゃ。
つーか妹が借金返してくれません。
催促しないあたしも悪いんだけど。
いつもは「この人は大丈夫」と思った相手以外とは
全く話が続かないのに。
いい傾向かしら。
たぶんここ最近の慢性的な寝不足で
アタマがよく回ってなかったからかも(よくなかった)。
べらべら喋りまくってました。
相手の彼は面食らった様子でした。
そりゃそうか。あたしもびっくりだ。
眠い…。ハリー訳さなきゃ。
つーか妹が借金返してくれません。
催促しないあたしも悪いんだけど。
ハリー観た。
2004年6月28日十代最後の歳になってしまった。昨日。
ハリー観て来たよ。なんてゆうか、いいよねホント…ハリー。
「もうハリーはいいよね」なんてクールっぽい気取ってる人とか多々見かけますが、さすが世界のハリー。
エマ・ワトソンは年々綺麗になってるね。
つーかルーピンせんせ、前にチラシ見たときは「なんか詐欺師っぽい」とか思ってたけど(失礼過ぎ)動いてるの見たらなんて素敵なんだろう。
二日目に行ったのにグッズは殆ど品切れでした。ローブとか。買う人いたんだ。
ハーマイオニーのパーカー、ベルト、バッグ全て品切れてました。そんなにハーマイオニーになりたい人がいらっしゃったのでしょうか…。
もう一回見たいかも。
つーか腹痛い。
ハリー観て来たよ。なんてゆうか、いいよねホント…ハリー。
「もうハリーはいいよね」なんてクールっぽい気取ってる人とか多々見かけますが、さすが世界のハリー。
エマ・ワトソンは年々綺麗になってるね。
つーかルーピンせんせ、前にチラシ見たときは「なんか詐欺師っぽい」とか思ってたけど(失礼過ぎ)動いてるの見たらなんて素敵なんだろう。
二日目に行ったのにグッズは殆ど品切れでした。ローブとか。買う人いたんだ。
ハーマイオニーのパーカー、ベルト、バッグ全て品切れてました。そんなにハーマイオニーになりたい人がいらっしゃったのでしょうか…。
もう一回見たいかも。
つーか腹痛い。
暇だなぁ。
2004年5月27日このところあまりバイトが無くて暇です。
あ、土曜日に東京で遊んできました。途中友人と一緒だったのですが彼女は午後からバイトだったので大半は一人で買い物とかしてました。
一人で歩いてると色んな人に声かけられますね。主にメイクモデル。手相見られそうになったり。
つーか「お若いですねーおいくつですか?」なんて言うから18、と答えると「オトナっぽいですねー。20代かと思いました。」とか言われたんですが、それって老けてるってことじゃんよ。
イナカモンなので上手いかわし方がわかりません。
このくらいですねー最近のことは。
あぁ、CD返さなきゃ。
あ、土曜日に東京で遊んできました。途中友人と一緒だったのですが彼女は午後からバイトだったので大半は一人で買い物とかしてました。
一人で歩いてると色んな人に声かけられますね。主にメイクモデル。手相見られそうになったり。
つーか「お若いですねーおいくつですか?」なんて言うから18、と答えると「オトナっぽいですねー。20代かと思いました。」とか言われたんですが、それって老けてるってことじゃんよ。
イナカモンなので上手いかわし方がわかりません。
このくらいですねー最近のことは。
あぁ、CD返さなきゃ。
疲れたー
2004年5月6日ミュージカルが好きです。時々無性に聴きたくなる。高校のときの友人がミュージカル好きで、借りて聴いてみたらいいなあ、と思いました。とは言ってもあの特殊ともいえる世界に足を突っ込む気はさらさら無く、自分で聴いて楽しむだけなのですが。
あぁ、もう止めたいなあ。何がというのでなく色々。バイトは好きだけど疲れるし考えてみると学生ってホントにいい身分だよな。だからって大学行きたいかと訊かれたらそれは絶対嫌だし。大学生活じゃなくて、「大学生」という肩書きに憧れるんだな。
バイト先でたまたま、昔仲の良かった子と再会しました。今でも変わらずいい子でしたが、先輩のライブに行って出会った人の話や、夜中に先輩が迎えにきてドライブしてたから寝てないんだよね〜などという不規則生活自慢は、全然興味が無いので聞きたくないなあと思います。
なんだか不満ばっかりになってしまって嫌だな。
あぁ、もう止めたいなあ。何がというのでなく色々。バイトは好きだけど疲れるし考えてみると学生ってホントにいい身分だよな。だからって大学行きたいかと訊かれたらそれは絶対嫌だし。大学生活じゃなくて、「大学生」という肩書きに憧れるんだな。
バイト先でたまたま、昔仲の良かった子と再会しました。今でも変わらずいい子でしたが、先輩のライブに行って出会った人の話や、夜中に先輩が迎えにきてドライブしてたから寝てないんだよね〜などという不規則生活自慢は、全然興味が無いので聞きたくないなあと思います。
なんだか不満ばっかりになってしまって嫌だな。
一日に高校を卒業して、現在アルバイトをしつつ生活してます有璃ですが、仕事はとても楽しいですね。卒業してみると、元々好きではなかった学校ですが戻りたくない気持ちがさらに強くなりました。
と、いうか。学校自体は嫌いじゃないんですが。
ただ、非常に限られた世界で更に限られた人達のみとの生活。その中での所謂「キャラ付け」。少しでも「キャラ」にそぐわないことをしたときの周囲の反応。どうでもいいと無視しようとしてもそれを許さない空気が、当時も、今も厭です。
私にだって明るく生きる権利はあるはずだったのに、何故お互いによく知りもしない相手にそれを止められなくてはなかったのかと思うと学校生活は無駄な繋がりを増やしただけのような気にもなります。
ずっと「友達」として過ごしてきてしまった相手にはもう会いたくありません。行動、言動、思想に至るまで全て制限を受けていました。良いことなんて一つも無い。本当は大嫌いで、もう顔も見たくないなんて、今更そんなこと言っても仕方ないけど。だから、せめてこれ以上の繋がりが無いようにと、今はそればかりです。
でも本当はこんな日記にするつもりじゃなかったんですが。
とりあえず、ここまでこんなこと書いといてなんですがホントは結構前向きなんですよ、と(笑)
と、いうか。学校自体は嫌いじゃないんですが。
ただ、非常に限られた世界で更に限られた人達のみとの生活。その中での所謂「キャラ付け」。少しでも「キャラ」にそぐわないことをしたときの周囲の反応。どうでもいいと無視しようとしてもそれを許さない空気が、当時も、今も厭です。
私にだって明るく生きる権利はあるはずだったのに、何故お互いによく知りもしない相手にそれを止められなくてはなかったのかと思うと学校生活は無駄な繋がりを増やしただけのような気にもなります。
ずっと「友達」として過ごしてきてしまった相手にはもう会いたくありません。行動、言動、思想に至るまで全て制限を受けていました。良いことなんて一つも無い。本当は大嫌いで、もう顔も見たくないなんて、今更そんなこと言っても仕方ないけど。だから、せめてこれ以上の繋がりが無いようにと、今はそればかりです。
でも本当はこんな日記にするつもりじゃなかったんですが。
とりあえず、ここまでこんなこと書いといてなんですがホントは結構前向きなんですよ、と(笑)
忍びっていいですね
2004年1月22日「忍者」というと昨今の風潮ではNARUTOですが最近忍たま乱太郎が好きです(ナルトも好きですけど。つーか尊敬してますアレは)
アニメは何年も前からたまに観てたけど古本屋で何となく原作の「落第忍者乱太郎」を買ったら面白くて、、、。
アタシ、ギャグ大好きなんです。アホならアホな程いい。
でもあの漫画、結構大人向けな部分があって少し驚きでした。アニメでももう少しそういうトコ出せばいいのに。
それにしても「時代考証しっかりしてるな〜」と思ったらやはり、原作者の尼子騒兵衛先生は大学で日本史を専攻していらしたようです。それ以外でも結構博識ですよ。
個人的に六年生が好きです。立花仙蔵先輩がとても美しい。ああいう美人弱いんですよ。ちょっと冷たいかんじの。
一年生では兵太夫が好きです。やっぱり冷たいカンジ(笑)アニメと原作随分顔違いますが(どっちも好きだけど)何でもいいけど「太夫」って、、、花魁?
勿論主役三人も先生方もくの一の娘たちもみんな好きです。
語ってしまった。周りにこういう友達いなくて寂しいんですよー。友達に言ったら引かれるから一人にしか言ってないし(彼女はこういうの引かないしバカにしないので好きv)。アタシ引きやすい人って超苦手、、、。
ってわけで微妙に友達募集中なこの頃でした。
全然話違うけど今度の日曜に母さんの付き添いでホテルのパーティーに行きます。着物中心ですが、色々な服のファッションショーみたいのが見れるそうです。楽しみ〜vv早く風邪治さなきゃ。
アニメは何年も前からたまに観てたけど古本屋で何となく原作の「落第忍者乱太郎」を買ったら面白くて、、、。
アタシ、ギャグ大好きなんです。アホならアホな程いい。
でもあの漫画、結構大人向けな部分があって少し驚きでした。アニメでももう少しそういうトコ出せばいいのに。
それにしても「時代考証しっかりしてるな〜」と思ったらやはり、原作者の尼子騒兵衛先生は大学で日本史を専攻していらしたようです。それ以外でも結構博識ですよ。
個人的に六年生が好きです。立花仙蔵先輩がとても美しい。ああいう美人弱いんですよ。ちょっと冷たいかんじの。
一年生では兵太夫が好きです。やっぱり冷たいカンジ(笑)アニメと原作随分顔違いますが(どっちも好きだけど)何でもいいけど「太夫」って、、、花魁?
勿論主役三人も先生方もくの一の娘たちもみんな好きです。
語ってしまった。周りにこういう友達いなくて寂しいんですよー。友達に言ったら引かれるから一人にしか言ってないし(彼女はこういうの引かないしバカにしないので好きv)。アタシ引きやすい人って超苦手、、、。
ってわけで微妙に友達募集中なこの頃でした。
全然話違うけど今度の日曜に母さんの付き添いでホテルのパーティーに行きます。着物中心ですが、色々な服のファッションショーみたいのが見れるそうです。楽しみ〜vv早く風邪治さなきゃ。
世界平和を願う
2003年12月14日同じように生きるのに、辛い世界とそうでないのに辛くあろうとする世界、どちらを選ぶがよいかと考えてたらいつのまにか思考は58年も昔に及んでいて、選択の余地の無い当時の人間の、渦巻く感情に思いを馳せる。
歴史年表に大きく赤字で記される重大事件から丁度20年を経て生まれたわけなので、遠い世界の出来事のように思い学ぶべき真実を「嫌い」なんて馬鹿らしい言葉で覆い目を背けてきたが、今になって向きあってみる気になったのはいったいどうしたことだろう。それはともかく、決定的に時間が無い。あと20年も経てばいなくなる生き証人を有しているうちに唯一の被爆国である事実を認識しなおし、その姿勢で以って、今まさに現実に起こっているかつてと変わらないこの世界に臨みたい。考えなければならない、このことを。自らの生死を選択できるという事は至上の贅沢なのだ。
こんな風に、世界を考える。
歴史年表に大きく赤字で記される重大事件から丁度20年を経て生まれたわけなので、遠い世界の出来事のように思い学ぶべき真実を「嫌い」なんて馬鹿らしい言葉で覆い目を背けてきたが、今になって向きあってみる気になったのはいったいどうしたことだろう。それはともかく、決定的に時間が無い。あと20年も経てばいなくなる生き証人を有しているうちに唯一の被爆国である事実を認識しなおし、その姿勢で以って、今まさに現実に起こっているかつてと変わらないこの世界に臨みたい。考えなければならない、このことを。自らの生死を選択できるという事は至上の贅沢なのだ。
こんな風に、世界を考える。
首が
2002年8月25日昨日と今日は暇人でしたよ。明日からはバイト二日目です。働いてお金を貰うのは大変ですね。学校側ではバイト禁止だけど勉強ばっかりより良い、、、かも、、、。これから色々覚えなくては。
最近のこと
2002年8月17日きさきちゃんの家に泊まって昨日帰って来ました。
きさきちゃん、お世話になりました♪
きょうはパン屋へ面接に行って来ました。採用。一人辞めたらしく殆んど決定してたみたいですけど。
23日から働きます。明日は福島のいとこの家に行きます。20日の補講はお休み。
、、、眠い。今日は面接の時意外殆んど寝てました。なぜこんなに眠いんだろうか。謎。
きさきちゃん、お世話になりました♪
きょうはパン屋へ面接に行って来ました。採用。一人辞めたらしく殆んど決定してたみたいですけど。
23日から働きます。明日は福島のいとこの家に行きます。20日の補講はお休み。
、、、眠い。今日は面接の時意外殆んど寝てました。なぜこんなに眠いんだろうか。謎。
今日の日記
2002年7月31日今日は午前中整形外科病院へ行きました。今月頭に右足小指を壁にぶつけて骨にヒビが入ってしまいましたので。痛いけど結構回復。昨日は右耳が外耳炎のため耳鼻科へ。今まで(自発的なものを除いて)怪我などとはあまり縁が無かったあたしですが、一体今年は右半身が厄年なのかいろいろ大変です。二の腕は蜂に刺されるし(しかも二箇所。袖に入り込んでた←、、、。)目はモノモライだし挙げていったら限無いです。困ったな。でもフラフラ安定しない歩き方をして自転車で左右確認せずにとびだすあたしが今まで一度も事故に遭っていないところを考えればこれくらい仕方ない?(意味不明)とにかく現在の課題は貧血体質を改善して献血に赴くことですね(死)無理っぽいが。
漫画話。最近ミスフル好きです。特に司馬くん愛。
可愛い〜vvv「ぽっ」とかvでも実はコミックス持ってない。友達の借りて読んで、四巻返した一週間後位に突然思い立ってはまりました(気紛れ最前線。いつもそう。)でも愛は本物ですv(何)
あと、今更ですがCLAMPの「Wish」。あっさりしてて好みです。結構よく作ってあるし。構成とか。絵が綺麗ですね♪CLANP作品は基本的に好きです。で、あたしがはまったのは主人公コンビではなく、黒燿様と翡翠様、、、。これはあたしの中で例に漏れずってカンジでした。「氷の魔物の物語」にしても、ブラッドとイシュカよりかヴィルトとラプンツェルが気になりますし。大人CP好き?さらっとしてて綺麗だから好きなんだと思います。いや、勿論メインだって好きですが。
明日はバイト最終日です。そしてその次の日から四日まで学習合宿なるものに参加。五日に登校日でそのまま友人Cの家にお泊り。困ったな。
漫画話。最近ミスフル好きです。特に司馬くん愛。
可愛い〜vvv「ぽっ」とかvでも実はコミックス持ってない。友達の借りて読んで、四巻返した一週間後位に突然思い立ってはまりました(気紛れ最前線。いつもそう。)でも愛は本物ですv(何)
あと、今更ですがCLAMPの「Wish」。あっさりしてて好みです。結構よく作ってあるし。構成とか。絵が綺麗ですね♪CLANP作品は基本的に好きです。で、あたしがはまったのは主人公コンビではなく、黒燿様と翡翠様、、、。これはあたしの中で例に漏れずってカンジでした。「氷の魔物の物語」にしても、ブラッドとイシュカよりかヴィルトとラプンツェルが気になりますし。大人CP好き?さらっとしてて綺麗だから好きなんだと思います。いや、勿論メインだって好きですが。
明日はバイト最終日です。そしてその次の日から四日まで学習合宿なるものに参加。五日に登校日でそのまま友人Cの家にお泊り。困ったな。
in小田原
2002年7月29日昨日は某私立大学のオープンキャンパスに行ってきました。でも私的にはその後に行った小田原の方が印象強いです。先ず、北条氏政・氏照のお墓です。落ち着きます。あのお墓は、、、。共に行った女帝と暫く留まっていました。
次は小田原城。危ないことに入り口の受け付けカウンターの上に携帯電話を置きっぱなしでした(死)
すぐに気付いたから良かったものの、女帝曰く「そのままだったらずっとあたしに罵られるところだったよ」、、、。 中は展示品が素敵でした。北条家は武士の魂を持ちつつも文化的で良い、というのがあたしと女帝の共通の感想です。平たく言うと。書くと長くなるので省略。でも良いです。是非行って下さい。
相模の海も見てきたけどちょっと荒れてたかも。でもあの海に見渡す限りの敵の水軍を見たら士気も下がるかも、、、。
偶然昨日は小田原ではお祭りでした。「北條」の字が入った法被が羨ましいです。とにかく小田原は良かったです。女帝とまた来ようね、と言って去りました。が、随分長居したらしく思っていたより帰りが遅くなってしまいました。新宿いくつもりだったけど時間が無かった。まぁいいや。ゴスしてなかったし。帰りの電車の中で七福神の1人寿老人の名前が思い出せなくて二人で30分程悩んでたけど女帝は高性能の電子辞書を持っていたのだからそれで調べれば良かったのでは、、、と気付いたのは帰宅後のことでした(ヲイ)
というわけで(?)良い体験をしましたが、疲れと貧血で今日のバイトでは視界がぐるぐる回って本当に危なかった、、、。倒れなかったのは奇跡に近いです(死)
なんだかこれは昨日の日記、、、?でも今日は死にかけてただけなのでまぁ良い(偉)
次は小田原城。危ないことに入り口の受け付けカウンターの上に携帯電話を置きっぱなしでした(死)
すぐに気付いたから良かったものの、女帝曰く「そのままだったらずっとあたしに罵られるところだったよ」、、、。 中は展示品が素敵でした。北条家は武士の魂を持ちつつも文化的で良い、というのがあたしと女帝の共通の感想です。平たく言うと。書くと長くなるので省略。でも良いです。是非行って下さい。
相模の海も見てきたけどちょっと荒れてたかも。でもあの海に見渡す限りの敵の水軍を見たら士気も下がるかも、、、。
偶然昨日は小田原ではお祭りでした。「北條」の字が入った法被が羨ましいです。とにかく小田原は良かったです。女帝とまた来ようね、と言って去りました。が、随分長居したらしく思っていたより帰りが遅くなってしまいました。新宿いくつもりだったけど時間が無かった。まぁいいや。ゴスしてなかったし。帰りの電車の中で七福神の1人寿老人の名前が思い出せなくて二人で30分程悩んでたけど女帝は高性能の電子辞書を持っていたのだからそれで調べれば良かったのでは、、、と気付いたのは帰宅後のことでした(ヲイ)
というわけで(?)良い体験をしましたが、疲れと貧血で今日のバイトでは視界がぐるぐる回って本当に危なかった、、、。倒れなかったのは奇跡に近いです(死)
なんだかこれは昨日の日記、、、?でも今日は死にかけてただけなのでまぁ良い(偉)